レインボーチューニング用オリジナルブレンド弦のショップ

ギタレレおじさんのSNS

ギタレレおじさんの弾き語りチャンネル
■商品名

YouTube動画をアップ!

note       アカウント
■商品名

フォローお願いします!

Facebook     アカウント
■商品名

友達追加お願いします!

レインボーチューニングのご紹介

前の二つの記事では、ギタレレ標準チューニングとギター標準チューニングのそれぞれで音比べをしてみました。しかし、個人で弾き語りを楽しむということに限って言えば、標準チューニングにこだわる必要はまったくありません。自分の声のキーにチューニングを合わせれば良いわけです。



これを実現するために、レインボーチューニングというものを考案しました。

この図はギターの指板の模式図になっています。
一番左側がギター標準チューニングになり、一番右側がその1オクターブ上のチューニングになります。


この1オクターブの間で2フレット、つまり半音2個刻みでチューニングを創っていきます。そうすると合計で七つの音色を楽しめることになるので、これら七つのチューニングを総称してレインボーチューニングと名付けました。


それぞれのチューニングについては、虹の七色になぞらえて、周波数の低いものからRainbow Red Tuning、Rainbow Orange Tuning、Rainbow Yellow Tuning、Rainbow Green Tuning、Rainbow Blue Tuning、Rainbow Indigo Tuning、Rainbow Violet Tuningと名付けました。



それぞれのチューニングの間については、両サイドのチューニングを半音上げまたは半音下げで対応可能ですので、このセットで1オクターブをすべてカバーできることになります。


これで、キーが合わないがために弾き語りを楽しめないという人が世界からいなくなります。誰でも手軽に弾き語りを楽しめるようになる、その土台ができたと言ってもいいでしょう。


具体的には、Rainbow Red TuningからRainbow Green Tuningについては、既成の弦を使用し、Rainbow Blue TuningからRainbow Violet Tuningまでは自分で作りました。Rainbow Violet Tuningについては、ハンサムレコードから出ているハイオクターブ弦をそのまま利用しても良いと思います。個人的には、フロロカーボン主体だと高音域の音が少しキンキンしすぎるように感じたので、低音弦はフロロカーボン弦、高音弦はナイロン弦のハイブリッドで設定してみました。


Rainbow Red Tuning :D'Addario EJ44 + YAMAHA NS110(ギタレレ標準チューニングに使用できる弦)
Rainbow Orange Tuning :クラシックギター用のハイテンション弦(SAVAREZ 500AJなど)
Rainbow Yellow Tuning :クラシックギター用のノーマルテンション弦(D'Addario EXP45など)
Rainbow Green Tuning :クラシックギター用のローテンション弦(YAMAHA NS110など)、ギタレレ標準チューニングに使用できる弦(Aquila GUILELE専用弦など)
Rainbow Blue Tuning :ギタレレおじさんオリジナルブレンド弦
Rainbow Indigo Tuning :ギタレレおじさんオリジナルブレンド弦
Rainbow Violet Tuning :ハンサムレコードのハイオクターブ弦またはギタレレおじさんオリジナルブレンド弦


p.s.ブログランキングに参加しています。クリックのご協力、ありがとうございます!

にほんブログ村 音楽ブログ 弾き語りへ

ギター標準チューニング 3通りの方法 音比べ

ギタレレをギター標準チューニングにする、3通りの方法で音比べをしてみました。
今回ピックアップした弦は以下の通りです。
D'Addario EJ44 + YAMAHA NS110
SAVAREZ 500AJ
フロロカーボン弦 + 特殊素材弦


D'Addario EJ44 + YAMAHA NS110
D'Addario EJ44は6弦だけを使い、そのまま6弦に張ります。次に、YAMAHA NS110の6弦を5弦に、5弦を4弦に、4弦を3弦に、2弦を1弦に、ひとつずつずらして張ります。
6弦だけは少しテンションが低めになりますが、5弦以下は良い感じのテンションが得られます。
5弦以下は必ずしもYAMAHA NS110でなくても、ギタレレ標準チューニングに使える弦ならどれでもOKです。


SAVAREZ 500AJ
このセット弦をそのまま張ります。セット弦なので、まとまりや各弦のバランスが良く、音も良いです。
しかし、個人的には少しテンションが低いように感じました。


フロロカーボン弦 + 特殊素材弦
これも前回の記事の全弦フロロカーボン弦にするのと同じ流れです。ただしギター標準チューニングだと、音が低すぎて特に6弦では十分なテンションが確保できないため少し無理がありました。そこで、1オクターブ上げた設定になっており、「ハイオクターブ弦」と名付けられています。これもすべてフロロカーボン弦にする予定だったようですが、1弦と2弦はフロロカーボンだと比重の関係でナイロン弦より細くなってしまうので、強度がもたなかったようで、特殊素材の弦が採用されたようです。
これはギター標準チューニングとは別物と考えた方が良いと思います。ですが、とても面白い試みで、音も楽しい感じです。弾き語りをするうえでは、1オクターブ高くても歌は同じキーで歌えますので全然問題はありません。


音の好みは人それぞれですので、自分が楽しくなるような弦を選んでいただければ良いと思います。
なんといっても自分が楽しいのが一番ですね!


p.s.ブログランキングに参加しています。クリックのご協力、ありがとうございます!

にほんブログ村 音楽ブログ 弾き語りへ

3種類の弦 音比べ

ギタレレで、3種類の弦の音比べをしてみました。
今回ピックアップした弦は以下の通りです。
YAMAHA NS110
Aquila GUILELE専用弦
全弦フロロカーボン弦


YAMAHA NS110
ギタレレの工場出荷時にはこの弦が張られています。ギタレレ標準弦と言ってもいいかもしれません。初めて引いた時には、他の弦に比べて1弦のテンションが強く感じましたが、今はもう慣れました。ナイロン弦らしく柔らかく癖のない音色だと思います。比較的廉価なので、交換もしやすいでしょう。


Aquila GUILELE専用弦
こちらはナイルガット弦になっています。高音弦の鳴りがボディーを通じて身体に響いてきて心地よい感じです。


全弦フロロカーボン弦
傷みやすい巻き弦は使わずに、すべてフロロカーボン弦になっています。6弦の音が少しこもった感じになります。音的にはどこまで許容できるか、ということになると思います。しかし、ほとんど弦交換が必要ないであろうことは、思った以上に魅力的です。


音の好みは人それぞれですので、自分が楽しくなるような弦を選んでいただければ良いと思います。
なんといっても自分が楽しいのが一番ですね!


p.s.ブログランキングに参加しています。クリックのご協力、ありがとうございます!

にほんブログ村 音楽ブログ 弾き語りへ
1 16 17 18

ページの先頭へ